Kyosho JET Illusion

 Overview   Specifications   Build comment   Power Unit   Flight Report

Overview

Click to enlargeあ きずにラジコン飛行機と言えば、EDFジェットって感じです。それもEDF機好きは単純に早く飛ぶことができるのが好き!これは自負しとります。けどこ のEDFユニット、、、、、64000rpm以上で回る。なんやこれ!? 回しすぎぃ~(笑) しかし、You Tubeで時速170km/hで飛ぶと出ていたが正直、信じられない。かなりの高さからダイブさせた瞬間最大速度(?)であろうか。なんてたって重さが約 340gでパワーはたった135Wしか入っていないのだから、、、、、

Specifications

Type
Electric Duct Fan Jet
Specifications
ESC enESC 15A for Jet Impact
10g
Receiver New Version CastleCreation Berg MicroStamp 4 8g
Servo
W-084 × 2
16.8g
Size
Length 635mm
Wingspan 600mm
Wing Area 8.5dm²
Net Weight 273g
Hyperion LVX
800mAH
Flying Weight 338g
Wing Loading 39.76g/dm²
Power
10.68V 13.39A 143W
Product URL http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=100448
Return to top

Bulding comment

バッテリー収納のやりかたがイマイチだキャノピーもネジ止めだしバッテリを載せている 台もネジ止めでバッテリ交換には最低、3本のネジを締め直しだ。これ はISOネジではなくタッピングなんで必ずネジ山がおかしくなるのは目に見えている。それともネジ山の寿命より墜落させて壊すのが早いと思っているんだろ うか?この辺りはア ルファモデルMig-15F-86 Saberの方がはるかによくできている。後発なん だからもっと工夫があってもいいのでは?
Return to top

Power Unit

付属しております。こいつが某ラジコン屋の推薦EDFでござります。これはどうもRC Technica製のJet-impactに搭載されているものと同一品のようです。しかし小さい、、、、、
前述でTucanoより若干、遅いという記述をしたがやはりダイブさせて170km/hの速度というのはダテではない。加速ビデオでは加速は十分でなおか つ早さもなかなかである。
Click to Play

Item
Model
Actual Mesurement

Duct Fan Unit
BL Motor一体型
65172rpm.
30g
Battery Hyperion 800mAH 20C-30C
64g
Static Thrust
270g
Power  (Amps-rpm graph chart)
124.5W
Click to enlarge

Return to Top

Flight Report

相変わらず手投げ発進が苦手であるもののなんとか飛ばせた(^-^) 一般的に初飛行はTrim調整をしながら癖があるかをチェックしてなかなか大変だがTrim調整も楽にできて1分程で安定した飛行ができた。ウイングレッ トの効果なのだろうか、低速の安定性もなかなか良い。加速ビデオのなかで加速だけでなくスローでの安定性も見てもらえれば幸いだ。この辺はいつ もながら京商の機体はなかなか良い感じだ。初飛行のビデオは追いきれてなく見づらいものの後半は自由に飛ばしているのを感じてもらえれるだろうか。操作は 比 較的、楽であった。ちなみに飛行速度は消費電力が200W越えのTucanoの方が早い。この後、2ndフライトを楽しんだが背面飛行、ループは楽にこな せる。ロールは若干、軸がずれるものの問題なくこなす。飛ばしていて楽しい機体だ。もう少しパワーがあれば言うことはないのだが。← 暴走族(笑)
Photo
Photo
Flight Video Acceleration Video
Click to enlarge Click to enlarge Video Click to Play
Return to Top


* 理由のいかんにかかわらず、当ウェブサイト(http://rc.ntools.net/ 以下すべて)の文章、写真の無断使用はお断りいたします。特にオークション出展などの金銭授受を目的とするものの無断使用は法的に糾弾します。
Produced & Designed
 Nobby Noboru Hirano