FA-200 エアロスバル


EP400 エアロスバル "10e" ブラシレス仕様     

 Overview   Specifications   Build comment   Power Unit   Flight Report

Overview

Click to enlarge Kyosho
プ リマクラッセシリーズ  プリマクラッセシリーズ
実機のエアロスバル はビジネス機でありながら宙返りやロールも可能とい う運動性があるらしい。いつものことではあるが、オーバーパワー気味のモーター選択はこのR/C モデルをどんな運動性能にするか楽しみだ。
この機体は初めて楽天オークションで手に入れた。

Specifications

Type Scale Model Electric 10e
Model
Kyosho FA-200 Aero Subaru EP400
Specifications
ESC 25A
24g
Servo E-Sky EK2-0500 x 2
Ailerons 16g
GWS  NARO+F HP BB Elevators 10g
Waypoint W-092MB
Rudder 10.8g
Receiver Corona RP8D1 16g
Size
Length 815mm
Wingspan 1000mm
Wing Area 15.6dm²
Weight without battery
537g
Flying Weight approx 655g
Wing Loading approx 41.9g/dm²
Product URL
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=101474
Return to top

Bulding comment

Return to top

Power Unit

Motor
EMax BL2215-20
1200rpm/v
59g
Battery
Hyperion LVX 1500mAh
128g
rpm : Amps chart rpm : thrust chart

HyperionのLiPoはよく使っているのだが800mAhでもこの 1500mAhでもカタログ上の重量といつも一致しない。カタログデータの方が軽いのだ。ディーンズのT型コネクタは3g程度なんで本来ならコネクタ込で 約121gだが実際には128gもあった。800mAH は数を持っているのだが、その時のロットにより大きさ重量まで異なる。大きく、重い方が一般的には高性能だがことHP-LVH800-3Sは逆であった。 重い方が電圧降下が激しい(内部抵抗が大きい)為、発熱も多いのだ。また容量も少なかった。ただハイペリオンの品質が他の製品より悪いかというとそうでも ない。Dualsky EMax ZETA Plusなどよりは性能が良い。実際に1年以上、50フライト超えにHP LVX800-3Sはバランスがぴったりあっている(±0.01V以内)。またLiPoは保存方法により、大幅に寿命が異なることを肝に命じなければいけ ない。
Return to top

Flight Report

Photo FA-200 Maiden Aero Subaru FA-200
DP1600AB25搭載




Youtube Youtube
Return to top

Produced & Designed
 Nobby Noboru Hirano